ペット火葬のペット葬儀本舗 奈良店 > ペットの安置方法

ペットがお亡くなりになり、ペットの火葬前の準備すること

ペットが亡くなったら、まずはペットを安置することから始めます。電話する前に下記の順番に従って安置してあげて下さい。

ペットがお亡くなりになって、一番にすること
ペット安置画像ペットがお亡くなりになったら、どうしてもオシッコや糞、血が出たりしますので綺麗に拭いてあげて下さい。お風呂に入れて乾かしてあげてもよいと思います。
それから、ペットの火葬の日時を決めて予約をして下さい。電話は24時間受付致しております。
ご安置に用意するもの
安置画像暫くは出血・尿がでたりしますので、下にバスタオルやペットシート敷いて上げてください。上から綿の掛物を掛けてあげて下さい。
枕飾りを作ります

枕飾り画像お供えや飾りは花・お線香・ローソク・水入れ・おやつ ・お写真など用意すればいいと思います。寝かせる方角は頭を北に向けて下さい。夏場は傷みやすいので保冷剤をタオルで巻いてお腹、頭を冷やし6時間を目安に交換して下さい。ドライアイスは手に入りにくいので市販の保冷剤で冷やすのがよいかと思います。

ペットのご安置ができたらお電話で予約して下さい
ペット葬儀本舗 奈良店 24時間受付  

自宅葬儀ご希望の方

自宅葬儀をされる場合には、当社にてご自宅に伺いして全て行いますので、何もしなくて結構です